桐生みどり
![]() |
![]() |
![]() |
御嶽山座王大権現(御嶽山頂) | 御嶽山座王大権現(大真名子山頂) | 三笠山刀利天宮(大真名子山)1 |
![]() |
![]() |
![]() |
三笠山刀利天宮(大真名子山)2 | 三笠山刀利天宮(大真名子山)3 | 青面金剛(足尾磐裂神社入口) |
![]() |
![]() |
![]() |
青面金剛(福井県大野市荒島岳山麓) | 八海山大頭羅神王(大真名子山) | 不動尊(御嶽大滝登山道) |
![]() |
![]() |
![]() |
不動尊(御荷鉾山) | 不動尊(大峰山1) | 不動尊(大峰山2) |
![]() |
![]() |
![]() |
不動尊(日光表連峰) | 中廣澤不動尊(広沢町4丁目) | 風雪で摩減した不動尊 (頸城・火打山頂上) |
![]() |
![]() |
![]() |
摩利支天1(木曽御嶽) |
摩利支天2(木曽御嶽) | 摩利支天(甲斐駒ヶ岳1) |
![]() |
![]() |
![]() |
摩利支天(甲斐駒ヶ岳2) |
馬の供養塔(みどり市柱戸) |
蚕神(馬に乗る女神)(木曽駒ケ岳) |
![]() |
![]() |
![]() |
馬頭観音(渋川市溝呂木) 文化十年七月(1813年) |
青面金剛(渋川市溝呂木) | 青面金剛(渋川市溝呂木) |