派手。作ってはみたものの、派手。こんなに賑々しい見出しにしなくても。

桐生の山だけを紹介するサイト「やまの町 桐生」を開設して1年が経ちました。全国各地の山という山を踏破した経験から(嘘ですけど)、桐生の山たちはもっと登られてよい、宣伝しなくてはとの義憤にかられて(少し嘘)作ったのですが、なんと、ご覧になってくださる方が複数存在しています(多いことを祈っていますが)。いい気になって、項目を増やしてきました。
桐生山野研究会のページ、袈裟丸山のページなど、山の先達、先輩の方達が記事を寄せてくださったり、ご覧になった方々から貴重な情報もいただきました。

名前の知られている山を紹介するのは避けています。鳴神山、吾妻山などの紹介が無いことへのお叱りがありましたが、これからもあまり知られていない山たちの紹介をメインにしていこうと思っています。「やまの町 桐生」は山のガイドではありません。コースタイムや行程図は載せていません(載せているのはアバウトな概念図です)。桐生の山に登る人が増えるといいなというスタンスで書いています。登山口までは車で行くことが多いので、駐車場の確保にいつも腐心しています。駐車スペースを明記していくこと、山の取り付き点をしっかり伝えること、縦走の途次にピークを踏むのでなく、一つ一つの山を紹介していくこと、この山に登るとこんな景色にあえる、以上の点を主体に書いています。
誤解を恐れずに言ってしまうと「山で迷うこと」「知らない道に踏み込んでいくこと」が山歩きの楽しさだと思っています。「ちょっとした冒険心」を満たすために、なにも持たずに山を歩いています。

今まで、ご覧くださった方々、これから読んでくださる方々、リンクをはってくださった各サイトの管理人の方々、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。情報をどしどしお寄せください。

年齢、性別不祥?で1年間過してきましたが、写真左が会長、右が代表幹事です。今年の“5”月の写真です。(最初で最後の素顔公開)

2007年4月4日 楚巒山楽会代表幹事

inserted by FC2 system