権現山(伊勢崎)/観音山(新里)/大日山(新里)

 hisiyama

楚巒山楽会代表幹事氏のページを見て思いつきの文化財めぐり。

伊勢崎豊城町、権現山の蓮神社入り口 この庚申塔も赤城から流れてきた石。昔の人は巧く利用した。 この山は流れ山、昔の人は上手く使ってる。縄文時代の遺跡、古墳時代の遺跡。現在では神社で賑わいがありで。 山頂、91メートル。宝塔。
新里の関の大梨子の磨崖佛の標識 磨崖佛の中心の観音さま この石も赤城の流れ石を使ってた。 観音山山頂直前の神様(不明)

大久保の大日堂の標識 昔は標識はおろかここへ入ることもままならずだったが桐生に合併する前に標識など整備したのだろう。が、大日堂までは僅かな距離だが松の木など大木が倒れてるので非常に大変だ。歩き良い方へ行くと大日堂から離れてしまったりで。 昔きた時のことは忘れてしまってたので新鮮に見られた。 すぐそばにある埋もれてるお堂

inserted by FC2 system